
水道トラブルは、どんな家庭でも突然おこりうるものです。実際に水漏れが発生すると、急いで修理業者に依頼してしまう方も多いでしょう。
しかし、水漏れ水道業者にもさまざまな種類があり、業者によってサービス内容も違います。中には悪徳業者もひそんでいるため、慎重に選ぶことをおすすめします。
そこで今回は、おすすめの水漏れ修理業者をご紹介します。また、業者選びのポイントもご紹介します。
目次
水漏れ修理を依頼する前に行うべきこと
水漏れ修理を依頼する前に、まずは水道業者の料金体制について理解しておきましょう。
宣伝の際に掲載されているのは基本料金のみです。実際には、作業代や部品代、業者によっては出張費などが追加でかかります。この基本料金以外の費用は、時間・場所・作業内容によって変わってくるため、一律して掲載することができないのです。
そのため、業者に依頼する際には、このような料金体制で見積もりが出されることを事前に理解しておきましょう。
水漏れ修理業者を選ぶポイント
水漏れ修理業者の中には、悪徳な業者もひそんでいます。そのような業者をあやまって選んでしまうと、隣人に迷惑をかけてしまったり新たなトラブルを生みかねません。
そのため、修理依頼で後悔しないために、水漏れ修理業者を選ぶポイントを覚えておきましょう。
水道局指定業者かどうか
業者選びの際にまず確認すべきなのは、水道局指定業者かどうかです。水道局指定業者の場合、下記の内容が保証されています。
・実務経験が3年以上である
・国家資格保持者によって監督されている
・修繕工事や新設工事などの複雑な作業も対応可能
上記の内容が保証されていることで、悪徳業者であることはほとんどありません。そのため、安心して依頼することができるでしょう。
また、点検してもらった際に大がかりな修理が必要となった場合、非水道局指定業者だと修理が行えません。しかし、水道局指定業者であれば対応可能なので、手間をなくすことができます。
価格設定
価格がどのように設定されているかも重要なポイントです。あまりにも安い値段が記載されている業者は、後から高額な追加料金を請求されることがあります。そのため、見積もりの際に料金明細をしっかり確認するようにしましょう。
また、業者によっては深夜料金やキャンセル料金が発生する場合もあります。無駄に料金を支払わないためにも、事前にチェックしておきましょう。
スタッフの対応
見積もりを依頼する際のスタッフの対応も重要です。実際に作業を依頼した際に、丁寧に対応してくれたり親切に話を聞いてくれる業者がいいですよね。そのため、話す時の口調や態度もしっかり確認するようにしましょう。
また、地域密着型の業者や長く利用されている会社は、顧客から信頼されている可能性が高いです。業者の選び方がわからない場合は、このようなポイントも確認してみましょう。
関連コラム:洗面台でつまってしまった場合の原因や業者の選び方について解説!
水漏れ修理業者で発生したトラブルの事例
水漏れ修理業者の中には、悪質なサービスを行う業者も存在するとお話ししました。では実際にどのようなトラブルがあるのでしょうか。
手口として良くあるのが、不要な工事を追加で進めてくるといったケースです。
たとえば、水漏れの原因がパッキンの劣化なのでパッキンを交換するだけでいいところを、水栓本体を交換する必要があると伝え高額な作業代を請求するパターンです。工事内容に関して素人にはわからないので、なかなか気が付きづらいのが難しいところです。
また、見積もりを取ったのにも関わらず、あとから追加料金を請求してくるケースもあります。このようなトラブルを防ぐためには、見積もりを取った際にこれ以上料金はかからないか直接確認しましょう。確認した際に回答を濁らせるようなことがあれば、悪徳業者の可能性があるので気を付けてください。
おすすめの水漏れ修理業者5選
ここからは、おすすめの水漏れ修理業者を5つご紹介します。それぞれ特徴があるので、ご自身の目的に合わせて選んでください。
水の救急車
水の救急車は、東京都だけではなく全国17都道府県に展開しています。広告もさまざまな場所で行っているため、知名度が高いのが特徴です。
また、水の救急車は出張費と見積費用が無料です。その他の料金に関しても丁寧に説明してくれると評判なので、安心して利用できるでしょう。
くらし安心クラシアン
くらし安心クラシアンは、水回りのトラブルに対しての依頼数No.1の業者です。創業27年を迎え、従業員数は1000名以上在籍しています。そのため、信頼性において全く問題はないでしょう。
また、大手企業がゆえに顧客への柔軟な対応が大変好評です。依頼してから最短30分ほどで駆けつけてくれるなど、利用者にとって利点が多いのが特徴です。
イースマイル
イースマイルは、修理を依頼してから約20分で到着する、業界最速の水道修理業者です。有名人がCMをしているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
費用設定が非常にわかりやすく、どのようなトラブルでも8,800円(税込)と部品代のみが請求される設定です。そのため、無駄に追加料金を請求されることがなく、安心して利用できるでしょう。
また、公式サイトでは実際にイースマイルを利用した方の口コミが掲載されています。利用者の声をチェックしてから依頼したい方は、ぜひ事前に確認してください。
生活水道センター
生活水道センターは、水漏れ等のトラブル以外にも住宅リフォームなどを行っている業者です。また、水道局指定業者なので、万が一スタッフの対応が悪かった場合は直接水道局に問い合わせることができます。
そして他社と違う部分として、支払いの際にTポイントでの支払いが可能という特徴があります。突然トラブルが発生して手元に現金が少ない場合、Tポイントを利用できるのはとても助かるでしょう。
ミズのホットライン
ミズのホットラインは、水道局指定業者であると同時に、排水工事をする際に必要な難関資格を取得しているスタッフが在籍しています。そのため、どんな難しい工事でも対応してくれるという安心感があります。
また、 WEBから修理を依頼すると、基本料金の3,300円(税込)が無料になります。すると、部品代と施工代のみを支払えば良いので、かなり費用を抑えられるのではないでしょうか。
支払い方法も、現金・銀行振込・クレジットカード決済・電子マネー精算などさまざまな方法から選ぶことができます。顧客が利用しやすいサービスを取り揃えているのが、ミズのホットラインの特徴といえるでしょう。
まとめ
今回は水漏れ修理業者の失敗しない選び方や、おすすめの修理業者をご紹介していきました。
水周りのトラブルは多くの家庭でおこりうることですが、どんな修理業者があるのか詳しく知っている方は少ないでしょう。あまり下調べをしないまま業者を選定してしまうと、悪徳業者にあたってしまいトラブルを招いてしまうこともあります。そのため、業者の選定は慎重に行うようにしましょう。
また、今回紹介した業者は全て水道局指定業者です。そのため、一定のクオリティが保証されています。料金設定や細かなサービスに違いはありますが、どの業者も安心してご利用頂けるので、ぜひ紹介した業者を参考にしてみてください。